top of page

Campus Life

O week

Orientation Weekの略。4月入学後、約10日間、新入生たちがお互いを知るために、前年度の卒業生の主催により、チームアクティビティや講義を受けます。インド生活が始まったばかりの緊張の中、頭と体をフル回転させる必要があるため、疲労が溜まりやすいですが、この期間に多くの友人ができること間違いなしです。

Placement season​

ISBの学生が、最も大事にしているイベントです。例年11月末と12月末に開催されます。この期間中に、企業が大学に訪問して、大学内で採用活動を行います。学生は自由応募できる仕組みになっておりますが、日本の採用活動と同様に、書類審査・グループディスカッション・面接等の複数段階の選考を経る必要があります。一方で、大学外で就職活動する学生は少数です。

主にコンサルタントの求人が多く、勤務地はインド国内の案件が多く、大学にて面接する必要があるため、インド国外からの求人は少数になっています。2018年は、約300社1000件のオファー実績でした。

International Exchange Programme

単位互換の交換留学です。必修科目終了後に、世界約21か国、40のビジネススクールから希望の学校を選び、派遣先で単位を取得します。期間や定員は派遣先で異なり、主に年末年始から留学することになります。

ISBでは、インド国外で学習を行うプログラムがありません。また、学期間の休みが、他のビジネススクールと比べても短いため、学生主催のスタディートリップも実施することが難しく、例年、有名大学への交換留学は大変高い倍率になっています。

Graduation day

例年4月の一週目に、卒業式を迎えます。最も名誉ある日であり、学生の家族も多く参加して、学位取得を祝います。紺色のローブを着ることが夢であったと語るインド人の学生も多いです。

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

©2019 by Indian School of Business MBA 日本人在校生ウェブサイト

bottom of page